たけはら 散策 平成28年1月26日
|
 |
 |
道の駅「たけはら」に集合 |
18名の多くが参加しました |
 |
 |
私の前を歩くな!と我々をびびらせました |
頼山陽銅像 |
 |
 |
 |
街並み保存地区の標章 |
なにわのおばちゃん風なガイドは槙野さん 74歳 |
メインストリート本町通り |
 |
 |
 |
塩屋敷笠井邸の前 |
竹鶴酒造 馬繋ぎの柵があります |
 |
 |
 |
地味に表示されてました |
覗き込むなと張り紙あり |
西方寺 |
 |
 |
国選定重要伝統的建造物群保存地区案内図 |
普明閣 |
 |
 |
大きな くろがねもち の木 |
吉井邸 竹原最古の建築物(1691) |
 |
 |
 |
初代郵便局跡 |
頼 惟清旧宅 |
春風館 延600坪 国重要文化財 |
 |
 |
竹鶴政孝・リタ銅像の前で休憩 |
見事な雨よけの縦板 |
 |
 |
 |
「おかかえ地蔵さん」前の裏若き老人 |
胡堂 でかいです |
斜めの柵は犬の小便防止用です |
 |
 |
照蓮寺の鬼瓦 |
|
 |
 |
酒造用井戸 |
道の駅レストラン「ル・バンプ」で食事タイム! |
 |
たけはら美術館前で集合記念写真 |

|