宗箇山 (三滝山) 登山

                                         平成27年2月24日   
可部線三滝駅から三滝寺に向けて出発!  公園で柔軟体操。これ大事ですよー 
 女横綱の土俵入りみたい 三滝参道入り口でまずパチリ 
 多宝塔、1526年創建 昨年8月の土砂災害の跡。あまりにも広範囲なので今だ手つかずの状態 
 道も川も判別不能  暫くはゆったりした山道を歩く 急に厳しくなりました  356mの山にしては骨があります 
 .四代目宗箇松。植樹五年なので小さい お二人はトランシーバ談義   食後のデザート準備 頂上で早速うどんを煮込みます 
楽しいお食事。しばし至福のひと時です  餅入りのぜんざい。本格的 
 
 宗固山で記念写真
 .霞(黄砂?)がかかってハッキリは見えないが・・  
 高峠山(237m)三等三角点. 木の穴を見ても笑う年頃のお二人  少年自然の家を通って下山  最後の最後でこけないようにね!お疲れ様ー