宮島散策&もみじ饅頭つくり
平成28年11月22日
宮島口桟橋前で集合
連絡船上、皆ウキウキの少女
宮島伝統産業会館でもみじ饅頭づくり体験
係員から作り方の説明
@型を温める
A材料を半分入れます
Bアンコを乗せて上 D焼く時間が大事。覚えられないので、指でカウント下
Cさらに材料を一杯に入れます上
E立派ななもんです下
それぞれ4個ずつ作ります 皆真面目そうな面持ち
自動ラップ装置で包みます
完成!焼き過ぎと丁度と焼き不足の見本。
作業場で記念写真
さあ、食事に行きましょう
食事はカキフライ定食とアナゴ飯に分かれました
お腹も一杯になったので散策しましょう
山辺の古路にて
黄色の絨毯に寝転ぶ
少々お疲れの御様子
一番の見所スポットで