宮島 弥山登山 平成27年12月8日 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
スタートします | 五重塔 | 秋も深くなってきましたね〜 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
大回りなので結構歩く | 多宝塔への階段。キツイです | 朽ちかかった巨木。下に家があるが大丈夫? | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
多宝塔 | 広場でストレッチ | 眼の可愛いシカ君がいました | さて、本格的な登りに入ります |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ですが、直ぐにへたって休憩 | 巨岩の中に祠が | 足が滑るのでキツイです | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
倒木を足がかりに強引に登ります | やっと駒ケ林頂上直下の岩場に到着 ヤレヤレ | 駒ケ林山頂509m | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
弥山をバックに記念写真 | 早速豚汁の準備 | ||
![]() |
|||
駒ケ林山頂から西方面を望む | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仁王門 | 水掛け地蔵堂 | 弥山に向けてもう一息 | 岩が縦に割れている! |
![]() |
|||
弥山山頂で記念写真 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
二等三角点 | 良く頑張りました | 駒ケ林を望む | |
![]() |
![]() |
||
広島市内をバックに | 小黒神島がポッカリ浮かんで幻想的です | ||
![]() |
|||
弥山山頂から広島方面を望む | |||
1年前の弥山登山 |
|||
![]() |